2014.01.27 Monday
アンリミRお悩み相談コーナー 第1回目
こんにちは「ワンピース アンリミテッドワールド R(レッド)」の
開発会社ガンバリオンの、広報イデグチです。
今回の開発ブログは…
アンリミRをプレイしている方から
よく出ているご質問にお答えしていこうと思います!
まずは素材について
Q.1『竹が取れる場所ってどこですか?』
印象的なシンボルのため
竹を集めるのは簡単そうに思えますが…
採れる場所が限られているため
見逃してしまった方などにとっては集めるのが困難かも!?
そんな竹の採れる場所のヒントを紹介!
まず一ヵ所目は『エニエス・ロビー』
このステージのどこかにあるのです!
その場所とはこちら…

(滝や松が美しい和風の部屋)
ココには数多くの竹が生えています!
次の2ヵ所目は『コルボ山』
ここはどこに竹があるかというと…この場所!

(画面左上に見える赤い建物は???)
どちらの場所も見覚えがあるのでは!?
探してみて下さい!
ここで1点注意してほしい事が!
竹はある事をしないとアイテムとして
手に入れることが出来ません。
なんでしょう?
それは…斬って真っ二つにすることです。

(刀でズバッ!と)
竹を集めるときは斬れそうな武器や
技を持っているキャラで是非!
さて…ステージの紹介をしましたが
実は、街でも手に入れることが出来るのです。
それはいろいろな物を扱っている店。

(一番楽な入手方法か!?)
Q.2『荒くれ者のイベントは
どうやって起きるの?』
トランスタウンで発生する
荒くれ者が襲ってくる「街中大乱闘」のイベント。
出会った事のある方でも
その方法がわからない方は多いのでは?
特に街を探索しているときに出会えたのではないでしょうか?
答えはかんたん。
街でうろうろしていることです(笑)
するとたまに発生するのです。
「街中大乱闘」の発生を待ちつつ
街をじっくりと探索してみてはいかがでしょう?
そして発生した時にはインフォメーションが出現!

開発会社ガンバリオンの、広報イデグチです。
今回の開発ブログは…
アンリミRをプレイしている方から
よく出ているご質問にお答えしていこうと思います!
まずは素材について
Q.1『竹が取れる場所ってどこですか?』
印象的なシンボルのため
竹を集めるのは簡単そうに思えますが…
採れる場所が限られているため
見逃してしまった方などにとっては集めるのが困難かも!?
そんな竹の採れる場所のヒントを紹介!
まず一ヵ所目は『エニエス・ロビー』
このステージのどこかにあるのです!
その場所とはこちら…

(滝や松が美しい和風の部屋)
ココには数多くの竹が生えています!
次の2ヵ所目は『コルボ山』
ここはどこに竹があるかというと…この場所!

(画面左上に見える赤い建物は???)
どちらの場所も見覚えがあるのでは!?
探してみて下さい!
ここで1点注意してほしい事が!
竹はある事をしないとアイテムとして
手に入れることが出来ません。
なんでしょう?
それは…斬って真っ二つにすることです。

(刀でズバッ!と)
竹を集めるときは斬れそうな武器や
技を持っているキャラで是非!
さて…ステージの紹介をしましたが
実は、街でも手に入れることが出来るのです。
それはいろいろな物を扱っている店。

(一番楽な入手方法か!?)
Q.2『荒くれ者のイベントは
どうやって起きるの?』
トランスタウンで発生する
荒くれ者が襲ってくる「街中大乱闘」のイベント。
出会った事のある方でも
その方法がわからない方は多いのでは?
特に街を探索しているときに出会えたのではないでしょうか?
答えはかんたん。
街でうろうろしていることです(笑)
するとたまに発生するのです。
「街中大乱闘」の発生を待ちつつ
街をじっくりと探索してみてはいかがでしょう?
そして発生した時にはインフォメーションが出現!

荒くれ者が騒いでいる場所には煙が立っています。
急いで周辺を見渡し煙を探しましょう!

煙の場所に急いで向かうと…

荒くれ者が登場! 蹴散らしてあげましょう!


そして「街中大乱闘」のイベントつながりでこちらも回答!
Q.3『スモーカーとたしぎは
どうすれば会えるの?』
スモーカーとたしぎが登場するイベント
こちらよっしーがツイッターにて
以前ご紹介したことがあったのですが…

よっしーから
「気づかれていないと思うのでブログでもう一度紹介して!」
と言われたので、改めて詳しく紹介したいと思います!
まず発生条件について。
実は、こちらも「街中大乱闘」と同じ
トランスタウンに滞在していると発生となります。
ですが!
その発生する場所が重要なポイント!
その場所とは“赤い建物の近く”です!
この場所で街中大乱闘が起きて
それをクリアするとたまに発生するのです。
(赤いといえば赤い建物が集まっているエリアがありますね)

そしてこのイベントで、もう一点重要なことがあります。
スモーカーとたしぎが登場するのは
ドラム王国ステージをクリア後からです。
街中大乱闘を遊んでいると
必ず発生するように作ってありますので
街中を探索しつつ根気強く待ってみて下さい!
いかがでしたでしょうか?
他にも疑問の声が多かったものは
今後の開発ブログで紹介するかもしれません!
それでは次回更新をお楽しみに!
ブログの更新情報はガンバリオン公式Twitterでお知らせしています。
まだの方は<こちら>をクリックしてぜひフォローを!